• 背景色 
  • 文字サイズ 

浜田のハッチョウトンボについて


 

【提案No.A2019-00130】6月28日受付

 

 今から9年前に耕作放棄地にハッチョウトンボ(モートンイトトンボ、モリアオ蛙)を発見し、以来、浜田高校自然科学部の観察を中心に観察会を実施しています。保育園、小、中、高校生などが自然を守る環境を守る活動が、子どもを中心に育まれています。世界一小さなハッチョウトンボの歌やダンスも創作して、子供と高齢者で取り組みをしています。

 この活動が、地区をこえて多くのみなさんに観察に来ていただくために、県の「天然記念物」としての指定をお願いします。

 また、「県のデータブック」の表示看板の取付を希望します。

 県の指定を受けることで更に地域のお宝としての認識を共有したいのでよろしくお願いします。

 

 

【回答】9月5日回答

 

 地域の皆さまには、日頃からハッチョウトンボや自然環境の保護活動に取り組んでいただき、厚くお礼申し上げます。

 さて、島根県の天然記念物指定については、動物(昆虫)の場合、島根県固有の種であるものや、県内の特定環境でのみ生息するものなどのうち、学術的に貴重なものを県指定することとしています。

 ご意見のありましたハッチョウトンボについては、全国的に広く見られる種であることや、島根県内に広く分布していることなどから、いまのところ県の天然記念物として指定する予定はございません。

 地域の皆さまに親しまれるハッチョウトンボを今後も保護していくため、生息地域の環境保護活動についてご協力くださるようお願いします。

(文化財課)

 

 地域住民の皆さまによるハッチョウトンボなどを守る活動や子どもから高齢者まで幅広い年代の方を対象とした自然観察活動の取組に対して敬意を表します。

 ハッチョウトンボなどは、県内で絶滅の危機にある野生動植物の情報をまとめた「しまねレッドデータブック」の掲載種であり、その保護と生息環境の保全が極めて重要です。

 県では、これらの野生動植物の保護と生息・生育環境の保全の普及啓発などを行っています。

 また、地域住民の皆さまによる貴重な動植物の生息・生育地等の保全活動が継続して行われている地域を「みんなで守る郷土の自然」に選定し、表示看板の設置やPRを行っています。

 詳しくは県自然環境課自然保護グループ(Tel:0852-22-6516E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp)までお問い合わせください。

(自然環境課)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2019年9月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025