• 背景色 
  • 文字サイズ 

障がい者の雇用について


 

【提案No.A2018-00130】8月31日受付

 島根県で障がい者雇用をされるようですが、毎年障がい者雇用ができるようなサイクルづくりをしてほしい。

 島根県のハローワークの障がい者雇用求人は全国最低レベルで東京などと比べて求人を選択できる状態にない。島根県の求人数は65件程度で松江市以外は厳しい現状です。

 有期雇用やステップアップ求人を増やすなど、給与体系を考えて毎年や半年に一回などの公的雇用を実施してください。

 

【回答】9月25日回答

 島根県では、昭和63年度から身体障がい者を対象とした職員採用試験を実施してきており、毎年度、数名を採用しています。

これに加え、知事部局では今年度から知的障がい者と精神障がい者に対象を拡大した職員採用試験を実施することとしました。

 また、教育委員会においても、身体障がい者を対象とした教職員の採用試験を毎年度、実施しています。

 一方、一般就労を目指す障がい者の方向けに、知事部局では、障がい福祉課において、教育委員会では、全ての特別支援学校(12校)及び教育庁総務課をはじめとする4所属において、嘱託職員として障がい者の方を雇用しています。

 嘱託職員の方が一般就労等で退職された場合、随時職員の募集を行っております。

 今後も引き続き障がい者を対象とした採用試験等を通じ、障がい者雇用に取り組んでまいります。

(総務部人事課、健康福祉部障がい福祉課、教育庁総務課)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2018年9月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025