• 背景色 
  • 文字サイズ 

松江市の資源ごみを出す際に使用するかごの設置について


 

【提案No.A2018-00050】5月16日受付

 燃えるごみの中に資源ゴミが1/3入っているとか。私もその内の一人です。資源ゴミの出し方が分からないのではなく、20分も30分も歩いて出せないからです。

 資源ゴミを入れるかごは、自治会又は市が用意するものでしょうか。燃えるゴミの隣に設置されたら出しやすいと思います。

 私達もゴミの減量に努めたいと思います。

 

【回答】5月25日回答

 貴重なご意見ありがとうございます。また、日頃より環境行政にご理解とご協力をいただき感謝を申し上げます。

 ごみを出される集積場所(ごみを入れるかご)につきましては、自治会に確保していただくようお願いしているところです。

 資源ごみの集積場所につきましては、もやせるごみの集積場所と同じ場所の箇所もありますが、場所によって状況が異なります。

 一度、リサイクル都市推進課へご相談をいただければと思いますので、よろしくお願いします。

(松江市リサイクル都市推進課)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2018年5月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025