• 背景色 
  • 文字サイズ 

あいサポートの普及について


 

【提案No.A2018-00037】5月18日受付

 あいサポートは、とても素敵な制度だと思います。

 島根県が日本で一番の福祉県になるように、県民全員あいサポーター運動とか、全国に島根の知名度を上げるような運動をしてみては。

 

【回答】5月30日回答

 県では、県民の皆さまが、さまざまな障がいの特性を知り、障がいのある方が困っていることを理解し、日常生活でちょっとした配慮を実践していく「あいサポート運動」に取り組んでいます。

 あいサポート運動は、平成21年に鳥取県で創設されて以来、現在全国で8つの県と9つの市町に広がっています。島根県では、平成30年4月末現在で延べ39,948人の方々にあいサポーター研修を受講していただいているところです。

 また、障がいの有無に関わらず誰もが暮らしやすい地域社会をつくることが大切であり、そのためにあいサポート運動を県民運動として広く普及させることが重要であると考えます。

 県では、公民館や学校での学習や、企業研修等、さまざまな機会であいサポート運動について学ぶことができるよう、研修講師の派遣や研修読本・映像等の作成、研修機会の周知等により、あいサポート運動の一層の浸透、拡大に取り組みます。

 また、あいサポート運動の活動内容を他の自治体にも紹介し、情報交換するなど、あいサポート運動を全国に広げるための取り組みにも努めてまいります。

(健康福祉部障がい福祉課)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2018年5月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025