• 背景色 
  • 文字サイズ 

マイカー通勤及び駐車場の開放について


 

【提案No.A2017-00303】2月19日受付

 公務員のマイカー通勤について(特に松江市)、現状の大半の公務員は、マイカーで通勤していると思いますが、公共交通手段を使わせる。

  1. 特段の理由は、知事・副知事が決める
  2. 交通機関、特にバス利用を推進させ、バス会社へ補助金交付して、松江市内の一般車両を制限し、駐車場を開放する
  3. 県外からの観光者(車両)がリピーターとなることを考える

 

【回答】3月19日回答

 県内の公共交通を維持し、さらに利便性を向上していくためにも、利用者を増やしていくことが欠かせません。引き続き、市町村や交通事業者等と連携し、県民の皆さんに公共交通の利用を働きかけていくとともに、公務や通勤に支障が出ない範囲で、県職員が率先して公共交通機関の利用を増やすよう、取り組んでまいります。

(地域振興部交通対策課)

 

 県庁に勤務する職員は、公共交通機関やマイカー、二輪車、徒歩などにより通勤しています。その中に、公共交通機関の利用による通勤が不可能であったり、遠距離通勤のためマイカー通勤する者がいますが、一定の要件を満たした者に限定して有料で職員駐車場の使用を許可しています。

 なお、閉庁日及び平日夜間については、職員駐車場及び県庁舎来客用駐車場を一般開放しておりますのでご利用ください。

(総務部管財課)

 

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2018年3月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025