• 背景色 
  • 文字サイズ 

将来推計人口に関する研修会について

8/9に開催を予定していた本研修を10月3日 に開催します。

 

--------

 統計調査課では、県・市町村職員等の各種統計に対する理解を深め、分析能力の向上を図ることを目的に、統計利活用研修会を開催しています。

 令和5年度第1回統計利活用研修会として、将来推計人口に関する研修会を開催します。

 

 島根県の将来を考える上で、人口の推移は最初に考えなければいけない、基本的かつ重要な要素です。

 そこで、全国の将来推計人口を公表している国立社会保障・人口問題研究所から、将来人口推計(地域推計)にも従事された貴志匡博先生をお招きし、将来推計人口をテーマとした研修会を開催することとしました。

 参加ご希望の方は、下記「5.申込み方法」にて、島根県統計調査課統計利用推進室(担当:森・佐川)までお申し込み下さい(ファックス0852-22-6044,メールtoukei-riyou@pref.shimane.lg.jp)。

 

1.日時

令和5年10月3日(火)13:30~16:00

2.日程

13:00受付

13:3開会

13:30~13:35開会

13:35~14:05「国勢調査における島根県の人口と将来推計人口の考え方について」

島根県政策企画局統計調査課職員

14:05~15:35「全国将来推計人口の概要及び島根県と他県の人口動向」

講師:国立社会保障・人口問題研究主任研究貴志匡博氏

 

※詳細は→チラシ(←ダウンロードできます)をご覧ください。

3.会場

島根県民会館3大会議室(松江市殿町158)

4.対象者

県、市町村、関係機関の統計関係職員等

5.申込み方法

電子申請サービス(https://apply.e-tumo.jp/pref-shimane-u/offer/offerList_detail?tempSeq=15690)でお申込みいただくか、別紙「受講申込書」(ダウンロード(Word)/(PDF))にご記入いただき、メールまたはFAXでお送りください。

(FAX:0852-22-6044、メール:toukei-riyou@pref.shimane.lg.jp

6.申込み〆切

令和5年9月27日(水)

7.その他

●駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。


お問い合わせ先

統計調査課