• 背景色 
  • 文字サイズ 

平均自立期間・要介護期間

島根県と各圏域の65歳における平均自立期間(自立した生活が期待できる年数)・要介護期間を算出しました。

※島根県と各圏域の65歳平均余命はこちらをご覧ください。

 

65歳平均自立期間・要介護期間の推移

島根県における2011年の65歳男性の平均自立期間は17.10年、平均要介護期間は1.69年でした。女性は男性より平均自立期間・要介護期間とも長く、平均自立期間は20.72年、平均要介護期間は3.32年でした。

(平均自立期間・要介護期間は、表示年を中心年とした5年平均で示しています)

 

■65歳男性の平均自立期間・要介護期間

65歳男性の平均自立期間と平均要介護期間

 

■65歳女性の平均自立期間・要介護期間

65歳女性の平均自立期間と平均要介護期間

 

65歳平均自立期間・要介護期間の圏域比較

2011年を中心年とした5年平均の平均自立期間と平均要介護期間を圏域比較しました。

 

■グラフの見方

平均自立期間と平均要介護期間のグラフの見方

 

■65歳男性の2011年平均自立期間・平均要介護期間(年)
島根県 松江圏域 雲南圏域 出雲圏域 大田圏域

浜田圏域

益田圏域 隠岐圏域
平均余命 18.79 18.84 18.91 18.92 18.54 18.52 18.81 18.74
平均自立期間 17.10 17.27 17.34 17.14 16.95 16.43 17.22 17.03
平均要介護期間 1.69 1.57 1.57 1.79 1.59 2.09 1.59 1.70

 

65歳男性の圏域別の平均自立期間と平均要介護期間

 

■65歳女性の2011年平均自立期間・平均要介護期間(年)
島根県 松江圏域 雲南圏域 出雲圏域 大田圏域 浜田圏域 益田圏域 隠岐圏域
平均余命 24.04 24.08 24.11 24.19 23.78 23.78 24.17 23.84
平均自立期間 20.72 20.90 21.09 20.74 20.66 19.81 21.08 20.57
平均要介護期間 3.32 3.19 3.02 3.45 3.13 3.97 3.09 3.26

 

65歳女性の圏域別の平均自立期間と平均要介護期間

 

※平均自立期間・要介護期間の算出にあたっては、表示年を中心年とする5年分の死亡データ(「人口動態統計」厚生労働省官房統計情報部)と要介護者割合(島根県国民健康保険連合会)を用いています。介護度は要介護2〜5を使用しています。

資料:島根県健康指標データベースシステム(SHIDS)年報より作成


お問い合わせ先

保健環境科学研究所

〒690-0122 島根県松江市西浜佐陀町582-1
tel:0852-36-8181
fax:0852-36-8171
hokanken@pref.shimane.lg.jp