• 背景色 
  • 文字サイズ 

令和2年度健康づくり活動表彰申請募集中!

まめなくん大田圏域健康長寿しまね推進会議では、「目指せ!生涯現役、健康長寿のまちづくり」を目標に掲げ、地域の自主的な活動を応援するため、健康づくりに関する活動に取り組むグループを表彰し、ホームページ、広報紙等で紹介しています。

 

 皆さんからの推薦・申請による表彰制度です。「活動の輪をもっと広げたい」「活動を続けるモチベーションに」「自分たちの活動・取り組みが、他グループの参考になれば」などなど…

 今年度から「地域部門」、「職域部門」の2部門の表彰区分となりました。健康づくりに取り組む事業所からの申請もお待ちしています!

 

 皆さんの活動から健康づくりの取り組みが地域に広がっていけば、地域に暮らす一人一人が健康で豊かな人生を送ることができるようになるはずです。

運動や食生活改善だけでなく、手芸やコーラスなどの生きがいづくり、仲間づくり活動も対象です。申請にあたってわからないことがあれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 「始めてみたら3年続いたな〜」「楽しく続けていたら10年経ってたわ」など、地域で、職場で、熱心に健康づくりに取り組んでいるグループからの申請をお待ちしています!!

 

★令和2年度募集チラシ⇒こちらをクリックしてください

 

 

表彰の区分

継続して健康づくり・生きがいづくり活動を行っている自主グループのうち、表彰対象に該当する場合は、活動の期間に応じて表彰し、表彰状を贈呈します。

 

☆圏域健康長寿しまね推進会議会長賞:活動期間10年以上

葉イラスト☆継続賞:活動期間5年以上

☆奨励賞:活動期間3年以上

 

表彰の対象

<地域部門>

主体的に健康づくり活動や生きがい活動を実践している地区組織・グループ等とし、その活動が地域の健康増進や介護予防等に寄与しているもの。

グループの構成人数は、おおむね5名以上で構成されていること。

 

(1)自治会や公民館等の単位で健康づくりを主体的に取り組んでいる地区組織

(対象グループの例)

ア○○地区健康づくり協議会

イ○○地区健康を守る会

ウ○○サロン

 

(2)行政が健康づくり施策の一環として育成した後、主体的に活動を行っているグループ

(対象グループ例)

ア糖尿病友の会

イまめなウォーカーの会

(非対象グループ例)

老人クラブ活動、食生活改善推進協議会活動、婦人会活動等は対象としない。

 

(3)健康に関心のある者が主体的に集まり、継続的に健康づくりや生きがい活動を行っているグループ

(対象グループ例)

アウォーキンググループ(歩こう会)

イ食と健康を考える会、○○同好会、○○の集い

(非対象グループ例)

ア月謝により開催している体操教室、エアロビクス教室、料理教室等

イ専門家の定例会等

ウ勝敗を目的とするスポーツグループ

 

<職域部門>

健康づくりを実施している事業所及び職場で主体的に健康づくりを行っている事業所・企業とし、その活動が従業員(職員等)の健康増進や働きやすい雰囲気づくり等に寄与しているもの。

 

(1)従業員(職員等)全員を対象に健康づくりを実施している事業所・企業

 

申請の方法

申請書様式に必要事項をご記入の上、郵送又はメールで下記へ提出してください

(1)申請書様式

  • 地域部門(圏域健康長寿しまね推進会議会長賞、継続賞、奨励賞)

申請書はこちらからダウンロードしてください申請書様式(地域部門)

  • 職域部門(圏域健康長寿しまね推進会議会長賞)

申請書はこちらからダウンロードしてください申請書様式(職域部門)

(2)提出期限

令和2年8月21日(金)

(3)申請・お問い合わせ先

大田圏域健康長寿しまね推進会議事務局

島根県県央保健所〒694-0041大田市長久町長久ハ7-1
TEL:0854-84-9821/FAX:0854-84-9830/kenou-hc@pref.shimane.lg.jp

 

 皆さんからたくさんの申請をお待ちしています!!

【お問い合わせ先】

大田圏域健康長寿しまね推進会議事務局

(県央保健所健康増進電話0854-84-9821)

 

【健康増進課のページに戻ります】


お問い合わせ先

県央保健所

〒694-0041 島根県大田市長久町長久ハ7-1
TEL:0854-84-9800
FAX:0854-84-9819
kenou-hc@pref.shimane.lg.jp