• 背景色 
  • 文字サイズ 

平成28年度の発掘調査がはじまりました

埋蔵文化財調査センターでは、毎年、高速道路建設や河川改修などの開発事業に先立って数多くの遺跡の発掘調査を実施しています。そのほかに、県内の重要な古墳の規模や詳しい内容を確認するための調査も行っています。

今年度は、主に以下の遺跡の発掘調査を実施します。

発掘調査の位置図

 

調査事業 遺跡名 所在地 年代 遺跡の内容 調査予定期間
平成28年度の発掘調査一覧
一般国道9号出雲湖陵道路改築に伴う発掘調査 京田遺跡 出雲市湖陵町 縄文時代 神西湖南の水田地帯に広がる縄文時代後期の遺跡 5月〜7月
浅柄III遺跡

出雲市

知井宮町

古墳時代〜
古代
丘陵裾の緩斜面に広がる古墳時代から古代にかけての集落遺跡 7月〜11月
一般国道9号湖陵多伎道路改築に伴う発掘調査 久村鉱山跡 出雲市多伎町 近代 戦時中に砂鉄の比重選鉱を行っていた産業遺跡 10月〜12月
一般国道9号朝山大田道路改築に伴う発掘調査 鈴見B遺跡 大田市久手町 古墳時代〜
奈良時代
旧波根湖南の丘陵地に位置する古墳時代後期の集落遺跡 5月〜6月
一般国道9号大田静間道路改築に伴う発掘調査 平ノ前遺跡 大田市静間町 古墳時代〜
中世
静間川左岸の低地に広がる古墳時代から中世にかけての集落遺跡 5月〜12月
静間城跡 大田市静間町 中世 静間川左岸の丘陵上に位置する中世の山城 5月〜12月
一般国道9号静間仁摩道路改築に伴う発掘調査 垂水遺跡 大田市静間町 古代 丘陵に立地する古代の集落遺跡 5月〜8月
庵寺石塔群 大田市仁摩町 中世 中世の石塔群 8月〜9月
松林寺遺跡 大田市仁摩町 弥生時代〜
古代
潮川右岸の丘陵斜面に広がる弥生時代を中心とする集落遺跡 9月〜12月
一般国道9号三隅益田道路改築に伴う発掘調査 廻り田遺跡 浜田市三隅町 近世 一里塚状のマウンド2基がある交通遺跡 8月〜11月
近世山陰道 益田市土田町 近世〜近代 江戸時代〜近代にかけての山陰道跡 5月〜8月
榎坂窯跡 益田市土田町 近世〜近代 幕末〜近代にかけての瓦窯跡 6月〜9月
神出西遺跡 益田市遠田町 古墳時代 遠田川右岸の水田部に広がる古墳時代中期を中心とする集落遺跡

10月〜11月

古代文化の郷“出雲”
調査事業

史跡

出雲国府跡

松江市大草町 古代 意宇平野南側に位置する古代の役所跡

7月〜10月

 


お問い合わせ先

埋蔵文化財調査センター

〒690-0131 島根県松江市打出町33番地
【電話】0852-36-8608
【FAX】0852-36-8025
【Eメール】maibun@pref.shimane.lg.jp