• 背景色 
  • 文字サイズ 

しらかた広場夏祭りモデル事業

 島根県では、松江水郷祭協賛イベントとして開催された「しらかた広場夏祭り」で、一部の飲食屋台の商品に「リユース食器」を使用するモデル事業を実施しました。

モデル事業の目的

 島根県では3R(スリーアール)のうちリユース(再使用)の拡大を図るため、イベント会場で使い捨て容器に代えて「リユース食器」を使用する取組の普及啓発を平成25年度から実施しています

 イベント会場で「リユース食器」の使用が定着するためにその認知度を高める必要があり、夏祭り会場で「リユース食器」を使用して来場者や出店者にアピールするとともに、そうした場での「リユース食器」使用のノウハウを蓄積し、今後の普及啓発へ活用することが目的です。

しらかた広場夏祭りの概要

 しらかた広場(松江市灘町)では、広場を管理する地域の実行委員会の主催で毎年松江水郷祭協賛イベント「しらかた広場夏祭り」が催されており、今年で5回目を数えます。

 公園内に飲食用のテーブルやイスが設置され、お年寄りや体の不自由な方々が安心して花火を楽しむことができる福祉席が設けられます。

 会場内には特設ステージが設けられ弾き語りやジャズライブなどが催されます。

 子供向けアトラクションや健康に関するブース、飲食店の屋台等約30のブース出店があります。

 会場としての独立性が高く、販売された商品が会場内で食べられやすく食器の回収がしやすいということが、比較的リユース食器を使用しやすい環境です。

 今回の「しらかた広場夏祭り」では「宍道湖水環境改善協議会」により、宍道湖に流入する斐伊川の上流部・下流部に位置する地域が交流して宍道湖の水質改善をアピールする取組が初めて実施されました。この機会に、島根県は協議会に依頼し「リユース食器」の普及・啓発を図るモデル事業が実現しました。※島根県も協議会の一員

 

(1)実施日時及び場所

実施日:2015松江水郷祭が開催された、平成27年8月1日(土)及び8月2日(日)リユース食器モデル事業は1日(土)のみ実施

場所:しらかた広場(松江市灘町)

会場見取り図

会場内見取図

(2)飲食屋台数.30店舗
(3)来場者数(非公式).約2,000人(8月1日(土))
(4)ごみ処理の環境.夏祭り会場にはゴミ箱を設置せず、持ち帰りや松江水郷際で設置されたゴミ箱を利用する状況でした

モデル事業の実施状況

 特産品や飲食を取り扱う屋台5店舗でリユース食器による飲食を提供。
使用したメニュー

(協力店名)・(使用したメニュー)

細田漬物(雲南市大東町)・フルーツポンチ

桜の里きすき(雲南市大東町)・かき氷

フードシャトル(雲南市木次町)・トルネードステーキくし、肉団子、コロッケ

斐伊川漁業協同組合(雲南市吉田町ヤマメの里)・ニジマスから揚げ
奥出雲ふるさと会(仁多郡奥出雲町)・冷しぜんざい
メニュー写真
使用したリユース食器と掛かったコスト

食器数

 

 その他に、バケツ5個、ザル3個、コンテナ5個を借用。
 リユース食器はエポック翼(米子市)からレンタル。レンタル料は皿、おわん、カップが26円、はし、スプーンが7円です。破損や紛失の場合は、実費負担103円がかかります。
 ただし、レンタル料には初回割引(3割)が適用されます。
 レンタルに掛ったコストは20,573円、送料は3,000円でした。
返却所の設置、返却率アップの取り組み、モデル事業のPR
1.店舗にリユース食器使用店の表示や返却場所の表示をし、出店者は返却の呼びかけ
店舗の写真
2.返却所のテントを1か所設置
テントの写真
3.返却所にはスタッフを配置し、食器を受け取り、受け取った食器はコンテナに種類ごとに分けて整理
返却所スタッフ
4.取組のPRと返却の呼びかけ
返却案内の様子
返却状況

返却率の表

 

 ハートカップ以外の返却率が高いのは、実施日の来場者がちょうど良い規模で食器の返却方法について商品購入者に分かりやすく声かけができたことによります。
 また、返却所が花火見物後の帰りのルートにあったため、食器を会場外に持ち出した購入者も返却しやすかったことも要因の一つです。
 ハートカップは、他と比べるとリユース食器であることが分かりにくく、PR不足もあって返却率が低かったと思われます。

環境への貢献

環境貢献を表にした

出店者の意識

アンケート結果を表にした

 

(まとめ)今回使用するまでは知らなかった出店者が半数。使用後のイメージは概ね良く、ゴミの発生はすべての出店者が減ったと感じている。多くの出店者が今後もリユース食器使用イベントに参加しても良いとの回答。環境に負荷の少ないイベントが求められる一方、コスト負担の課題がある。


お問い合わせ先

環境政策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
T E L:
 環境政策課
  [総務・予算、環境総合計画、環境マネージメントシステム]
    ・環境企画係           0852-22-6379
  [脱炭素(カーボンニュートラル)、地球温暖化対策、環境学習、循環型社会]
    ・エコライフ推進係      0852-22-6743
  [再生可能エネルギー]
    ・再生可能エネルギー推進係 0852-22-6713
  [石綿(アスベスト)対策、大気汚染防止、騒音・振動・悪臭、水質汚濁、土壌汚染、温泉、フロン対策]
    ・規制係     0852-22-5277
  [環境影響評価、休廃止鉱山・鉱害、公害紛争処理]
    ・モニタリング係    0852-22-6555
 宍道湖・中海対策推進室  0852-22-6445
F A X:0852-25-3830
E-mail:kankyo@pref.shimane.lg.jp