• 背景色 
  • 文字サイズ 

一般廃棄物とは

 一般廃棄物は、家庭から排出される廃棄物と、事業活動に伴って排出される廃棄物のうち、産業廃棄物以外のもの(事務所・商店などから排出される紙ごみ、飲食店から排出される生ごみなど)です。

 

一般廃棄物のフロー図

 

 

全国一律のレジ袋有料化について(2020年7月1日~)

一般廃棄物処理の現況

「令和4年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF659KB)資料編(PDF1884KB)

「令和3年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF676KB)資料編(PDF1263KB)

「令和2年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF639KB)資料編(PDF1229KB)

「令和元年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF1175KB)資料編(PDF2054KB)

「平成30年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF1337KB)資料編(PDF1948KB)

「平成29年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF475KB)資料編(PDF1666KB)

「平成28年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF597KB)資料編(PDF1157KB)

「平成27年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF848KB)資料編(PDF1700KB)

「平成26年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF477KB)資料編(PDF1033KB)

「平成25年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF482KB)資料編(PDF1010KB)

「平成24年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF469KB)/資料編(PDF1028KB)

「平成23年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF474KB)資料編(PDF1034KB)

「平成22年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF496KB)資料編(PDF1069KB)

「平成21年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF574KB)資料編(PDF1103KB)

「平成20年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF814KB)資料編(PDF1186KB)

「平成19年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF316KB)資料編(PDF761KB)

「平成18年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF312KB)資料編(PDF593KB)

「平成17年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF754KB)資料編(PDF700KB)

「平成16年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF1MB)資料編(PDF877KB)

「平成15年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF650KB)資料編(PDF582KB)

「平成14年度一般廃棄物処理の現況」概要編(PDF27MB)資料編(PDF9MB)

 

分別収集促進計画

空き缶、ガラス瓶の容器分別収集促進計画とは、「容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律」(容器包装リサイクル法)第9条に基づき、都道府県が3年ごとに、5年を1期として策定する計画です。

第10期分別収集促進計画(PDF3.1MB)※令和4年8月制定

第9期分別収集促進計画(PDF2.5MB)※令和元年8月制定

第8期分別収集促進計画(PDF1.8MB)※平成28年8月制定、平成29年8月改訂

第7期分別収集促進計画(PDF2.1MB)※平成25年8月策定

第6期分別収集促進計画(PDF2.1MB)

 

島根県ごみ処理広域化・集約化計画

 島根県では、ごみ処理に伴うダイオキシン類の排出削減を図るため、平成11年3月に、ごみ処理の広域化に関する基本的な考え方を示した「島根県ごみ処理広域化計画」(「前計画」)を策定し、市町村によるごみ処理の広域化が図られるよう取り組んできました。

 令和4年3月に、持続可能な適正処理の確保に向けて、今回、前計画を「島根県ごみ処理広域化・集約化計画」として見直しました。

 今後は本計画に基づき関係市町村等と連携し、より安定的かつ効率的なごみ処理体制の構築の推進を図っていきます。

 

島根県ごみ処理広域化・集約化計画(PDF976KB)

事業者向け情報


お問い合わせ先

廃棄物対策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は松江市殿町128番地 東庁舎2階にあります。)
TEL 0852-22-6151(課代表)
TEL 0852-22-6167(PCB廃棄物に関すること)
TEL 0852-22-6151(収集運搬業許可(新規)に関すること)
TEL 0852-22-6419(収集運搬業許可(更新・変更)に関すること)
FAX 0852-22-6738
haikibutu@pref.shimane.lg.jp