• 背景色 
  • 文字サイズ 

ものづくり産業脱炭素化促進事業

○世界的にカーボンニュートラルが加速する中、ものづくり企業においても対応を求められている一方、競争力の維持・強化と

 どのように両立するべきかが経営課題になりつつあります。

○脱炭素化を好機とし、成長産業になりうる市場への新しいビジネスモデル構築に向けて、専門家派遣や設備投資支援等により、

 県内ものづくり産業の脱炭素化に向けた取組を支援します。

島根県ものづくり産業脱炭素化促進事業助成金

 脱炭素化に向けた設備投資、国のグリーン成長分野からの受注増額のための設備投資等に要する経費の一部を助成することにより、県内製造業の皆様が取り組む脱炭素化及び競争力強化等を支援します。

 

○対象者

 ・県内に主たる事業所を有する中小企業者のうち、製造業者(みなし大企業を除く)

 

○事業要件
項目 A型 B型

C型

要件 国のグリーン成長分野からの受注増額のための設備投資であること

(1)取引の確保・継続等のため、事業場単位での炭素生産性が年率平均1%以上の増加を達成するもの

※炭素生産性=付加価値額/CO2排出量

(1)に資する設備投資を行う取組 (1)に資する設備の配置変更を行う取組
先駆的な取組として成果を公開できること
対象事業 EV備品を加工設備等、要件を満たす設備投資

(1)生産プロセス関連設備

(2)再生可能エネルギーの自家消費設備

(3)その他

※(3)は(1)の助成対象経費の同額までが対象

工場内のレイアウト変更及び製造工程見直しなど炭素生産性向上に資する取組
対象経費 設備導入費、改修費等 設備導入費、改修費等 配置変更費
助成率 助成対象経費の1/2以内(千円未満切り捨て)
助成限度額 1,000万円

1,000万円

ただし、(2)再生可能エネルギーの自家消費設備は500万円

100万円
各申請区分を併用する場合の上限は1,000万円。ただし、A型とB型は併用不可。
助成期間 交付決定の日から、最長で1年間(事前申請による事前着手制度あり)

 

※現在は公募期間外です。公募開始時にはしまね産業振興財団ホームページ(外部サイト)にてお知らせします。

 

 

ものづくり企業脱炭素化計画策定モデル事業

 エネルギーの専門家※が、電気やガス等の実測を伴う省エネ診断を実施し、現状CO2排出量の算定、運用改善や設備投資等の削減手法の提案・助言等による脱炭素化計画の策定に向けた取組みを支援します

 ※診断企業の一覧についてはこちらをご覧ください(準備中です)

省エネ診断の受診を希望される企業のみなさま
〇モデル事業の概要
項目 内容
対象者

島根県内に主たる事業所等を有する中小企業のうち、製造業を営む企業(みなし大企業は除く)

・受診企業の要件

診断費用 無料
診断スケジュール(予定)

(1)申請書提出

(2)診断企業決定

(3)現地訪問(第1回)

 …ヒアリング、現地調査、資料調査等

(4)現地訪問(第2回)

 …エア漏れ、エネルギー量計測等の実測調査

(5)診断報告会

 ※(2)~(5)まで概ね3ヶ月必要です

主な報告内容

診断報告会では、診断事業者が作成する報告書により以下の内容を報告します。

(1)エネルギーの見える化

・エネルギーの専門家が使用量等の関係資料を用いたヒアリングや設備運用方法の現地調査等により、現状のエネルギー使用量、 CO2 排出量等を算定します

(2)省エネ対策の提案

・計測機器を用いた電力量等のエネルギー使用量の計測、専門機器を用いたエネルギーロス発生個所の実測を伴う調査等を踏まえた省エネ対策を提案します

(3)削減効果

・運用改善又は設備投資により見込まれる経費、エネルギー使用量及び CO2 排出量の削減効果 ( 削減量、削減金額、回収期間等 )を報告します

公募期間

令和6年5月20日(月)~令和6年6月20日(木)

 ※応募件数が想定(10件程度)を超えた場合は抽選による。

 

〇様式等

・実施要領

・申請書

・チラシ

診断企業への登録を希望されるみなさま
〇委託業務の概要
項目 内容

診断事業者の要件

(1)~(5)いずれかの事業において、エネルギー使用量等の計測、分析を含む省エネ診断の実績が、過去3年以内に合計2回以上あること
(1)省エネお助け隊省エネ診断、省エネ支援(経済産業省地域プラットフォーム構築事業)
(2)省エネ最適化診断、IоT診断(一般財団法人省エネルギーセンター)
(3)省エネルギー診断事業(島根県中小企業団体中央会)
(4)脱炭素化に係る排出量診断及び取組支援業務(島根県)
(5)その他、上記と同等であると県が認める省エネ診断

委託業務

の概要

現地調査等

支援対象企業に訪問し、エネルギー使用量等の関係資料を用いたヒアリングや設備運用方法の現地調査等により、 CO2 排出量診断や改善提案等に必要な現状分析と課題抽出を行う

CO2 排出量診断及び 改善提案報告書の作成

現地調査等を踏まえて、ロガー等の計測機器を用いた電力量等のエネルギー使用量の計測、専門機器を用いたエネルギーロス発生個所の実測を伴う調査を行い、調査結果等を踏まえた報告書を作成する

診断結果及び

改善提案の報告会

支援対象企業と県に対して、運用改善や設備投資等の削減手法を3件以上提案、助言等する

公募期間 令和6年4月24日(水)~令和6年5月15日(水)

 

〇様式等

・実施要領

・申請書等

・チラシ

 

申請書提出先、お問い合わせ

島根県商工労働部産業振興課次世代産業育成スタッフ(県庁本庁舎2階)

電話0852-22-6647【電話受付時間8:30から12:00、13:00から17:00(土日・祝日を除く)】

メールsangyo-shinko@pref.shimane.lg.jp

 

ものづくり産業脱炭素化セミナー

2/7,8「省エネ活動の効果を最大化させる体制づくり」

このたび、脱炭素化の取組の第一歩であり、コスト削減にも繋がる「省エネ」の専門家をお招きして、下記のセミナーを開催します。

ものづくり企業における効果的な省エネの進め方、取組事例や削減効果等をテーマとしておりますので、ぜひご参加をお願いします。

【申込締切:2/1(木)】<チラシ

 

1.開催日時、会場等

(1)松江会場

 日時:令和6年2月7日(水)14:00から16:00(開場13:45)

 会場:ホテル白鳥朱鷺の間(松江市千鳥町20)

 開催方法:対面(定員50名)、オンライン(定員50名)

 ※オンラインの視聴URLは、後日、申込者様へご連絡させていただきます。

(2)浜田会場

 日時:令和6年2月8日(木)9:30から11:30(開場9:15)

 会場:浜田ワシントンホテルプラザ2階ぼたん(浜田市黒川町4177)

 開催方法:対面のみ(定員50名)

 

2.参加費

 無料

 

3.講師及び演題

(第1部)

 演題:省エネ診断の活用と省エネの進め方

 講師:一般財団法人エネルギーマネジメント協会

 代表理事高田敏春氏

(第2部)

 演題:省エネ効果の最大化から逆算した活動体制の変革

 講師:大阪中央ダイカスト株式会社

 技術部部長神田繁希氏

 

4.申込方法

島根県申込フォーム(電子申請サービス)、又は、別添チラシに必要事項を記入いただきメール、FAXによりお申込みください。

 

5.お問合せ、申込先

 島根県商工労働部産業振興課次世代産業育成スタッフ

 電話:0852-22-6647

 FAX:0852-22-5638

 メール:sangyo-shinko@pref.shimane.lg.jp

11/20「自動車電動化の影響と求められる対応」

 このたび、ものづくり企業全般に求められる脱炭素化対応のポイントのほか、自動車電動化に関する国内外の最新動向、今後見込まれる影響ととるべき対応をテーマとして、専門家をお招きして、下記のセミナーを開催します。ぜひご参加をお願いします。

 <チラシ>

 

1.開催日時、会場等

 日時:令和5年11月20日(月)13:30から15:30(開場13:15)

 会場:島根県民会館303会議室(松江市殿町158)

 開催方法:対面(定員50名)、オンライン(定員50名)

 ※オンラインの視聴URLは、後日、申込者様へご連絡させていただきます。

 

2.参加費

 無料

 

3.講師及び演題

(第1部)

 演題:製造業の脱炭素化を通したコスト削減と人づくり

 講師:株式会社ティムネット当麻満男氏

(第2部)

 演題:電動化影響と自動車産業がとるべき対応

 講師:株式会社ティムネット荒木克己氏

 

4.申込方法

島根県申込フォーム(電子申請サービス)、又は、別添チラシに必要事項を記入いただきメール、FAXによりお申込みください。

 

5.お問合せ、申込先

 島根県商工労働部産業振興課次世代産業育成スタッフ

 電話:0852-22-6647

 FAX:0852-22-5638

 メール:sangyo-shinko@pref.shimane.lg.jp

 

チラシ1.チラシ2

10/11,12「脱炭素化につなげる省エネのすすめ」

 このたび、脱炭素化の取組の第一歩であり、コスト削減にも繋がる「省エネ」の専門家をお招きして、下記のセミナーを開催します。

 ものづくり企業における効果的な省エネの進め方、取組事例や削減効果等をテーマとしておりますので、ぜひご参加をお願いします。

 <チラシ>

 

1.開催日時、会場等

(1)浜田会場

 日時:令和5年10月11日(水)13:30から15:30(開場13:15)

 会場:浜田ワシントンホテルプラザ2階ぼたん(浜田市黒川町4177)

 開催方法:対面のみ(定員50名)

 

(2)松江会場

 日時:令和5年10月12日(木)9:30から11:30(開場9:15)

 会場:サンラポーむらくも瑞雲の間(松江市殿町369)

 開催方法:対面(定員50名)、オンライン(定員50名)

 ※オンラインの視聴URLは、後日、申込者様へご連絡させていただきます。

 

2.参加費

 無料

 

3.講師及び演題

(第1部)

 演題:脱炭素化につなげる省エネのすすめ

 講師:一般財団法人省エネルギーセンター

 エネルギー使用合理化専門員_江川敏雅氏(11日)、野上和男氏(12日)

(第2部)

 演題:省エネ取組事例発表~経営に効く全員参加の省エネ活動~

 講師:気高電機株式会社

 総務部施設グループリーダー_宗行隆道氏

 

4.申込方法

島根県申込フォーム(電子申請サービス)、又は、別添チラシに必要事項を記入いただきメール、FAXによりお申込みください。

 

5.お問合せ、申込先

 島根県商工労働部産業振興課次世代産業育成スタッフ

 電話:0852-22-6647

 FAX:0852-22-5638

 メール:sangyo-shinko@pref.shimane.lg.jp

 

省エネ診断

 脱炭素化に取組にあたっては、エネルギー使用量の把握が重要となります。

 しまねエコライフ推進会議では、無料で省エネの専門家を事業所に個別に派遣し、エネルギー使用状況等の診断やアドバイス等を行う「省エネルギー診断事業」をはじめとした支援を行っています。

 

 ○省エネルギー診断事業(島根県エコライフ推進会議事業者部会ホームページ(外部サイト))

 

 ○省資源や省エネルギーに取り組まれた県内企業様の事例紹介(外部サイト)

 

 ○しまねエコライフ推進会議の紹介動画(外部サイト)

 

 しまねエコライフ推進会議連絡先(島根県中小企業団体中央会内)

 電話0852-21-4809

 


お問い合わせ先

産業振興課

島根県 商工労働部 産業振興課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-6019
FAX:0852-22-5638
sangyo-shinko@pref.shimane.lg.jp