• 背景色 
  • 文字サイズ 

デジタル人材育成研修の開催について

研修の内容

デジタル技術を活用した業務改善に関心を持っている企業のみなさまを対象に、下記のとおり研修を実施いたします。【1社限定!】

「DXの”きっかけづくり”」として是非ご検討ください。

プログラミング言語「Python」を通じたパソコン上の定型業務を自動化する方法を学んでいただきます。
専門家が会社までお伺いし、プログラミング学習をサポートしますので、未経験の方も大歓迎です!

 

 

研修チラシ表 研修チラシ裏

 

研修チラシの別紙

 

1.こんな方にオススメ

・島根県内で働く方で、パソコン作業を自動化して業務を改善したいとお考えの方
・残業を無くしたいバックオフィス(事務系職場)勤務の方
・Excelの作業が多く、操作を自動化したい方
・専門家の指導時間以外にも学習意欲のある方

 

2.受講定員

1社限定/3名以内
※受講を希望される企業様は、本研修の成果を社内に波及させるためにも、3名でのお申込みをご検討ください。
※受講者は専門家と県による審査のうえ、決定します。

 

3.講師

カイゼンパートナー安井亮平氏

略歴

 1989年生まれ。大阪出身

 ・京都大学、京都大学大学院を卒業後、トヨタ自動車株式会社に入社。

 ・ 7 年間勤務後に独立。現在は「日本のバックオフィスから残業を無く す」という事業理念のもと、トヨタでの業務改善経験や独学で習得した プログラミングスキルを活かして、業務改善コンサルタントと

 プログラ ミング講師をかけ合わせた " カイゼンパートナー " として活動中。

 ・オンライン動画の Udemy では業務効率化・自動化に特化したプログラ ミングコース「独学で身につける」シリーズを開講中。全てのコースが 最高評価のベストセラーバッジを獲得継続中

講師情報の詳細 】https ://www.udemy.com/user/an-jing-liang-ping-2/

 講師の画像

 

4.開催日程

受講者の都合に合わせて、専門家が企業へお伺い(2回目以降はZoomやTeams等)し、プログラミング学習をサポートします。

 

5.研修の流れ

(1)初回(対面)
【1日目】
オリエンテーション
・自己紹介、研修の進め方等の説明
改善すべき業務の洗い出しと環境構築(Pythonの設定)
※環境構築はオリエンテーション前に別途実施する場合があります。
【2日目】
Pythonに関する基礎勉強会(全員参加、3時間程度)

(2)2回目以降(Web)
ZoomやTeams等により、プログラミング学習を行います。
※プログラミングの学習時間は1人あたり10時間程度を予定
※専門家による学習時間以外にも自主学習が必要となります。

(3)社内の成果報告会(対面)
参加企業のデジタル化を波及させるため、受講者の学習の成果を社内関係者へ共有する報告会を実施します。

 

申込手続き等について

6.受講料

3,000円/1人

 

7.申込期限

1月19日(金)

 

8.参加条件

(参加企業として)

Python がインストールできる PC の環境にあること (参加企業として)

Python がインストールできる PC の環境にあること

・業務時間内の活動(講師による演習及び自主学習)ができること

業務資料を講師に公開できること

・研修後も県のデジタル人材育成事業に協力(事例紹介等)できること

 

(受講者個人として)

・「自身の業務を改善したい」「リスキリングしたい」という強い志のある方

・演習時間以外にも自主学習できる方

 

(留意事項)

・本研修は、活動に費やした時間、対象業務の規模、参加者の IT リテラシー等に影響 されるため、必ずしも成果を保証するものではありません。

・本研修の講師はプログラムの開発提供は行っていません。

本研修ではプログラミングの演習を行いますが、まず初めに「その業務をやめるとができないか」を検討します。そのため、結果的に演習を行わずに業務改善を達成するケースもあり得ます。

・業務時間内の活動(講師による演習及び自主学習)ができること

業務 資料を講師に公開できる こと

 

9.参加申込書について

必要事項をご記入のうえ、担当あてメールにてご提出ください。

デジタル人材育成研修参加申込書

 

【申込書提出先】

島根県商工労働部雇用政策課

産業人材育成係担当:尾添

電話:0852-22-6556FAX:0852-22-6150

E-mail:ozoe-kenta@pref.shimane.lg.jp

New!体験入校・施設内体験ツアー

入校後のイメージを持ってもらうために、実習内容を体験していただく体験会を実施します!!

 

興味はあるけどどんなことをするのかわからない、、、

自分に合うのかわからない、、、

 

そんな不安をお持ちの方、ぜひ参加ください!

対象訓練科

●東部高等技術校

 左官科

 ものづくり機械加工科

 

●西部高等技術校

 機械加工・溶接科

 

tirasi

 

 

 

施設内訓練(高等技術校訓練科等)

nyuukouposuta-R6入校募集案内ポスター

 

 

 新たに学校を卒業される方や離転職者を対象として、就職に必要な資格・技能の習得を目的とした普通課程の訓練、早期再就職の支援を目的とした短期課程の訓練を実施しています。

 また、障がいのある方が、就職するために必要な知識やマナーの習得を目的とした短期課程の訓練も実施しています。

 【課程】

 ・普通課程・・・訓練期間1年以上(1年または2年)の課程で、入校料(5,650円)と授業料(118,800円/年)が必要です。(減免制度あり)

 ・短期課程・・・訓練期間原則6カ月以内(最長1年)の過程で、入校料と授業料は無料です。

 

 

東部高等技術校(出雲市)

科名 課程 訓練期間 就職
美容科 普通課程(高卒) 2年 美容業界
自動車工学科 普通課程(高卒) 2年 自動車整備業界
住環境・土木科 普通課程(高卒) 2年 管工事・建設業界
ものづくり機械加工科 普通課程(高卒程度) 1年 機械関連製造業界
Webデザイン科 普通課程(高卒程度) 1年 Webサイト制作、広告、印刷業界
建築科 短期課程 1年 建築業界
左官科 短期課程 1年 左官業界
介護サービス科 障がい者訓練 1年 介護業界

 

西部高等技術校(益田市)

科名 課程 訓練期間 就職
OAシステム科 普通課程(高卒程度) 1年 経理、事務業界
建築科 短期課程 1年 建築業界
機械加工・溶接科 短期課程 1年 機械関連製造、溶接業界
事務ワーク科 短期課程 6ヶ月 経理、事務業界
総合実務科 障がい者訓練 5ヶ月 清掃、介護、調理、販売業界

高等技術校入校生募集

入校検定過去問

各種証明書の発行(有料化)について

 平成29年4月1日から島根県立高等技術校条例の改正により、修了生等に対する各種証明書交付について、証明書1通につき500円の手数料が必要となりました。(在校生は無料です。)

 

1.有料となる証明書

 職業訓練修了証明書、成績証明書、技能照査合格証の再交付、技能講習修了証の書替・再交付、その他の証明書

2.証明書発行手数料

 証明書1通につき500円

3.手数料の納付方法

(1)窓口で申請される場合は、現金でお支払いください

(2)郵送で申請される場合は、郵便定額小為替(最寄の郵便局で購入してください)を添えて申請書及び必要書類を郵送してください

 

 ○証明書交付申請方法←クリックしてください。

 

公共職業訓練とは

 公共職業訓練とは、職業能力開発促進法に基づき、国、都道府県または市町村が、求職者の方や在職者の方を対象に、職業に必要な技能および知識の習得を目的に行う職業訓練で、島根県では、東部高等技術校西部高等技術校の2つの職業能力開発施設において実施しています。

 なお、県内の公共の職業能力開発施設としては、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構が設置する島根職業能力開発促進センター(ポリテクセンター島根)「外部サイト」及び島根職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ島根)「外部サイト」もあります。

 

 

高等技術校の沿革

高等技術校の歴史を掲載しています。

 



お問い合わせ先

雇用政策課

〒690-8501
松江市殿町1番地
島根県商工労働部雇用政策課
電話 0852-22-5297
FAX 0852-22-6150
koyo-seisaku@pref.shimane.lg.jp