• 背景色 
  • 文字サイズ 

楽しくリユース食器を使うためのキャッチコピー決定!!

県内のイベントでどんどんリユース食器を使うためのキャッチコピー(標語)を募集したところ、県内から81点の応募がありました。

たくさんの皆さんにご応募頂き、誠にありがとうございました。

選考にあたって審査会を開催し、最優秀賞1点、優秀賞2点を下記の通り決定し、表彰式を執り行いました。

1.審査結果

(1)審査委員

星野康人氏(マーケティングコンサルタント、ホシノ・アグリ・コミュニケーション研究所代表)

尾崎俊也氏(リユース食器を導入している民間イベント主催者、(株)山陰スポーツネットワーク代表取締役)

小村修一氏(リユース食器に先行的に取り組んでいる自治体、市町村代表、安来市市民生活部環境政策課課長)

湊直樹氏(島根県環境生活部環境政策課課長)

 

(2)選考結果

最優秀賞・・・表田莉奈(おもだりな)様(浜田市在住)

 作品:リユースで、未来へ引き継ぐみんなの笑顔

優秀賞・・・・水津美保子(すいづみほこ)様(鹿足郡津和野町在住)

 作品:「ごちそう様」笑顔で返すリユース食器

優秀賞・・・・岩谷章(いわたにあきら)様(大田市在住)

 作品:食べて返して、あなたも笑顔、地球も笑顔

2.表彰式の様子

=表田様、岩谷様の表彰式=

(1)実施日時

平成27年3月27日(金)15:30から15:45

(2)実施場所

島根県浜田合同庁舎応接室(浜田市片庭町264、浜田合同庁舎2階)

(3)表彰式の様子

島根県環境政策課湊課長より、表田様に最優秀賞の表彰状と副賞(2万円相当の県産品)が、岩谷様には優秀賞の表彰状と副賞(5千円相当の県産品)が授与されました。

表田さんは少し緊張した面持ちで課長より表彰状を受け取られ、「地域イベントでもっとリユース食器が使われるようになってほしい。自分も積極的に使いたい」とコメントされていました。また、岩谷さんは現在しまねエコライフサポーター(島根県地球温暖化防止活動推進員)もしておられ、今後の普及啓発の中でもリユース食器の情報をこのキャッチコピーと一緒にどんどん普及していただくことが期待されます。

記念撮影お母さんも岩谷さん表田さんおしゃべり

 

 

=水津様の表彰式=

(1)実施日時

平成27年3月30日(月)9:30から9:40

(2)実施場所

津和野町青原公民館(鹿足郡津和野町青原267-3)

(3)表彰式のようす

島根県環境政策課湊課長より、水津様には優秀賞の表彰状と副賞(5千円相当の県産品)が授与されました。

当日は吉永公民館長様のお計らいで、地区の大勢の皆さまも水津様の祝福に駆けつけてくださいました。表彰式終了後はみんなが輪になって新キャッチコピーが掲載された新聞のことや、毎日の生活の中での3Rの取組談義に花が咲き、しばしの時間、みんなで井戸端会議を楽しみました。

地区の人大勢集合写真水津さんへ表彰状井戸端会議

3.最優秀作品の取り扱い

最優秀賞の作品はリユース食器の普及啓発を進めるため、島根県等が新聞、ホームページ等の広報で活用します。

なお、今回のキャッチコピー公募の結果を、平成27年3月28日付け、山陰中央新報紙面に掲載しました。

4.問い合わせ先

〒690-8501松江市殿町1番地

島根県環境生活部環境政策課環境企画グループ

 TEL:0852-22-6742

 FAX:0852-25-3830

 電子メール:kankyo@pref.shimane.lg.jp


お問い合わせ先

環境政策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
T E L:
 環境政策課
  [総務・予算、環境総合計画、環境マネージメントシステム]
    ・環境企画係           0852-22-6379
  [脱炭素(カーボンニュートラル)、地球温暖化対策、環境学習、循環型社会]
    ・エコライフ推進係      0852-22-6743
  [再生可能エネルギー]
    ・再生可能エネルギー推進係 0852-22-6713
  [石綿(アスベスト)対策、大気汚染防止、騒音・振動・悪臭、水質汚濁、土壌汚染、温泉、フロン対策]
    ・規制係     0852-22-5277
  [環境影響評価、休廃止鉱山・鉱害、公害紛争処理]
    ・モニタリング係    0852-22-6555
 宍道湖・中海対策推進室  0852-22-6445
F A X:0852-25-3830
E-mail:kankyo@pref.shimane.lg.jp