• 背景色 
  • 文字サイズ 

吉田議員

(問)島根県立の専門高校について
1.県内の専門高校について、就職者のうち県内就職者の占める割合の推移を伺う。
2.この結果は関係者の努力の成果と理解しているが、逆にここから上がらない要因はどこにあるのか伺う。
3.県内就職率をもっと高めるためには、目標を揚げるくらいの積極的な対策を講ずる必要があると考えるが、どう対処していくのか伺う。

 

(答)教育長
1.過去5年間の、全日制と定時制を合わせた県立専門高校の、就職者に占める県内就職者の割合は、平成21年度が69.5%、平成22年度74.5%、平成23年度76.1%、平成24年度74.5%、平成25年度75.2%となっています。
 

2.生徒や保護者が就職先を選ぶ観点は、業種や職種、企業の規模や将来性、支店などを含めた所在地、給料や福利厚生などの労働条件など様々であります。
また、県外へ就職した者には、「本社が県外にあって、将来には県内就労を望む者」「ゼネコンや自動車製造、大手のパン製造などの、県内にはない仕事を志す者」「自衛隊や省庁などの公務員」など、勤務地を選べない場合や、県内にない企業等を希望する場合もあります。

 そして中には、「一度は県外に出たい」とか「出したい」といった、生徒や保護者の意識が県外へ向いている場合もあると考えています。
 

3.県内就職率を高めていくためには、就職をする当事者だけではなくて、就職に関わる者への働きかけが必要です。
まず、県内には魅力的な企業が多くあることを、生徒や保護者、教員が理解することが大切であり、そのためには、中高生対象の企業見学、職場体験、インターンシップなどの充実、保護者や教員を対象とした企業見学会や保護者への企業情報の積極的な提供など、これまでの各校での取組を一層進めていく必要があります。
また、中高生の地域への愛着や貢献しようとする心情の醸成を図るため、インターンシップ等の際に、生き甲斐をもって働く職業人の思いに触れる交流、企業と共に行う地域課題解決に向けた研究活動なども大切です。
これらのことを企業の協力を得ながら、しっかりと進めてまいります。

 

 

 

 


お問い合わせ先

島根県教育委員会

〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
島根県教育庁総務課
TEL 0852-22-5403
FAX 0852-22-5400
kyousou@pref.shimane.lg.jp