• 背景色 
  • 文字サイズ 

中島議員(自民)

 

(問)特別支援教育コーディネーターについて

1.幼稚園・小・中・高等学校における特別支援教育コーディネーターの指名などの学校全体としての支援について、現状の課題と解決に向けた取組を伺う。

 

(答)教育長

1.学校全体としての支援についての現状の課題と解決に向けた取り組みについてであります。

 特別支援教育コーディネーターの指名状況及び校(園)内委員会の設置状況を見ますと、小・中・高等学校ではほぼ100パーセントとなっております。一方、幼稚園ではそれぞれ75パーセント、64パーセントの状況にあります。

 幼稚園の中には、小規模なためあえて園内委員会を組織する必要性を感じなかったり、市町村独自に支援員を置くことにより対応している園もあり、この指名や設置が進んでいないと考えられます。

 しかし、特別な支援の必要の有無にかかわらず支援体制の整備を求めており、幼稚園についても全ての園において支援の手はずを整えておくことが望ましいと考えております。

 そこで、来年度から新たに幼稚園を対象とした「特別支援教育コーディネーター研修」を実施することとしており、福祉等関係部局と連携を図りながら早期から支援できる体制を整えるよう求めてまいりたいと考えております。

 これまでも、特別な支援を必要とする子どもたちのために、にこにこサポート事業による非常勤講師の配置や、通級指導教室の設置、あるいは市町村が特別支援教育支援員の配置を行っております。

 さらに、発達障害等についての相談に対し、医療と連携したより専門的な立場から助言するため、来年度から、「県立こころの医療センター」に「"こころ・発達"教育相談室」を開設し、相談業務を一層充実していくこととしております。

 これらの取り組みをより効果的に実施するために、校内でよりよい支援体制を構築し、関係機関や保護者と連携することが、特別支援教育コーディネーターの役割であることから、その機能強化を図りたいと考えております。

 


お問い合わせ先

島根県教育委員会

〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
島根県教育庁総務課
TEL 0852-22-5403
FAX 0852-22-5400
kyousou@pref.shimane.lg.jp