• 背景色 
  • 文字サイズ 

平成22年度第4回しまねwebモニター調査集計結果

 

島根県の高速道路について

 

期間平成22年7月16日(金)〜7月25日(日)

対象者数331名(平成22年7月16日現在のしまねwebモニター数)

回答者数209名

回答率63.1%

 

 島根県の高速道路は、県内の計画延長286kmのうち、供用区間が156km(供用率55%)で、全国平均の74%に比べて整備が大きく遅れています。このため、県では2020年までの県内高速道路の全線開通に向けた要望活動など各種の事業を行っています。

また、今年6月28日(月)から来年3月末まで、国土交通省の「高速道路無料化社会実験」が、県内の山陰道(安来道路、松江玉造〜出雲、江津道路)、松江道(宍道〜三刀屋木次)、浜田道(千代田JCT〜浜田)で行われています。

 高速道路整備や無料化社会実験に対する、皆さんのお考えやご意見をお聞きしました。

 

集計結果

 

 

問1県内の高速道路についてどう思いますか(整備状況、料金、走りやすさなど全般的に)。

 

順位 高速道路への満足感 入力数 入力率
問1の回答一覧
1 非常に不満 82 39.2%
2 やや不満 54 25.8%
3 まあまあ満足 35 16.7%
4 どちらともいえない 30 14.4%
5 分からない 6 2.9%
6 非常に満足 2 1.0%
 ー 未選択 0

-

 

問2今後、県内の高速道路の整備を進める必要がありますか。

 

順位 高速道路整備の必要性 入力数 入力率
問2の回答一覧
1 絶対に必要 123 58.9%
2 まあまあ必要 52 24.9%
3 どちらともいえない 18 8.6%
4 必要でない 9 4.3%
5 あまり必要でない 4 1.9%
6 分からない 2 1.0%
 ー 未選択 1 0.5%

問3あなたのお住まいから高速道路インターチェンジまで、現在何分で行けますか。

 

順位 ICまでの時間(現状) 入力数 入力率
問3の回答一覧
1 10分以内 66 31.6%
2 20分以内 62 29.7%
3 30分以内 37 17.7%
4 1時間以内 21 10.0%
5 1時間以上 9 4.3%
6 分からない 8 3.8%
 ー 未選択 6 2.9%

 

 

問4あなたのお住まいから高速道路インターチェンジまで何分以内で行きたいですか。

 

順位 ICまでの時間(希望) 入力数 入力率
問4の回答一覧
1 10分以内 101 48.3%
2 20分以内 54 25.8%
3 30分以内 33 15.8%
4 分からない 8 3.8%
5 1時間以内 5 2.4%
6 1時間以上でも可 3 1.4%
 ー 未選択 5 2.4%

 

問5あなたのお住まいから大きな病院(※注)まで何分で行けますか。

 ※ここでいう大きな病院とは、複数の診療科があり入院できる総合病院をイメージしてください。

 

順位 病院への移動時間(現状) 入力数 入力率
問5の回答一覧
1 10分以内 87 41.6%
2 20分以内 75 35.9%
3 30分以内 25 12.0%
4 1時間以内 11 5.3%
5 1時間以上 9 4.3%
6 分からない 0

-

 ー 未選択 2 1.0%

 

問6あなたのお住まいから大きな病院まで何分以内で行きたいですか。

 

順位 病院への移動時間(希望) 入力数 入力率
問6の回答一覧
1 10分以内 133 63.6%
2 20分以内 48 23.0%
3 30分以内 20 9.6%
4 1時間以内 3 1.4%
5 分からない 1 0.5%
6 1時間以上でも可 0

-

 ー 未選択 4 1.9%

 

問7山陰自動車道や中国横断自動車道尾道松江線は、いつ頃までに完成してほしいですか。

 

順位 完成希望時期 入力数 入力率
問7の回答一覧
1 5年以内 134 64.1%
2 10年以内 40 19.1%
3 分からない 23 11.0%
4 20年以上あとで良い 6 2.9%
5 15年以内 2 1.0%
5 20年以内 2 1.0%
 ー 未選択 2 1.0%

 

問8高速道路に期待する効果は何ですか。(複数回答可)

 

順位 高速道路に期待する効果(複数回答) 入力数 入力率
問8の回答一覧
1 県内東・西部の移動時間を短縮したり、他県を含めた地域間交流を促進したりするなどの役割 149 71.3%
2 救急医療環境の向上(病院へより安静により早く着けるようになる) 120 57.4%
3 公共交通機関が少ない地方部にあって、生活を支える足となる役割 117 56.0%
4 事故、災害時に通行止めとなった道路のう回路としての役割 111 53.1%
5 県外からの観光客を呼び込む役割 108 51.7%
6 県外からの企業誘致を促進する役割 86 41.1%
7 県内産業の大都市圏への販路拡大 63 30.1%
9 特にない 6 2.9%
10 その他(一般道の渋滞の解消・緩和、鮮魚・新鮮野菜の輸送時間の短縮、など) 10 4.8%
 ー 未入力 1 0.5%
 ー 回答対象者数

209

-

 

問9現在、全国の37路線50区間で高速道路の無料化社会実験(以降「実験」と書きます。)が行われています。島根県内では、中国縦貫道を除く全区間の高速道路が無料で利用できます。「実験」が行われていることをご存じでしたか。

 

順位 無料化実験 入力数 入力率
問9の回答一覧
1 知っている 199 95.2%
2 知らない 7 3.3%
 ー 未選択 3 1.4%

 

問10「実験」期間中の高速道路の利用状況についてお答えください。

 

順位 利用状況 入力数 入力率
問10の回答一覧
1 「実験」以前より利用回数が増えた、または「実験」以前と同様に利用している 88 42.1%
2 利用していない 66 31.6%
3 「実験」以降から利用を始めた、または「実験」を知ったので利用する 44 21.1%
4 「実験」以降から利用をやめた、または利用回数を減らした 7 3.3%
 ー 未選択 4 1.9%

 

問11問10で【「実験」以降から利用を始めた、または「実験」を知ったので利用する】と回答された方は、高速道路を利用する主な目的を1つお答えください。

 

順位 高速道路の主な利用目的 入力数 入力率
問11の回答一覧
1 レジャー 22 50.0%
2 買い物 8 18.2%
3 通勤 6 13.6%
4 仕事(営業・会議など) 4 9.1%
4 その他(帰省など) 4 9.1%
6 通院 0

-

 ー 未選択 0

-

 

問12問10で【「実験」以降から利用をやめた、または利用回数を減らした】と回答された方は、理由をお答えください。

 

順位 利用を減らした理由 入力数 入力率
問12の回答一覧
1 高速道路が渋滞する 4 57.1%
2 その他(高速道路の交通量が増え事故の危険性が高まるなど) 3 42.9%
3 一般道路の渋滞が緩和された 0

-

 ー 未選択 0

-

問13「実験」についてのご意見、ご感想をお答えください。(複数回答可)

 

順位 実験への意見感想(複数回答) 入力数 入力率
問13の回答一覧
1 料金負担が無くなってうれしい 117 56.0%
2 一般道路の渋滞が緩和される 108 51.7%
3 無料化よりできていない道路を早くつくることが必要 91 43.5%
4 観光が活性化する 77 36.8%
5 高速道路が渋滞する 67 32.1%
6 物流が活性化する 53 25.4%
7 他の交通機関に悪影響がある 34 16.3%
8 環境(CO2・騒音・振動など)に悪影響がある 20 9.6%
9 特にない 6 2.9%
10 その他(企業活動が活性化した、一般の車両は有料のままでトラック・高速バスを無料にすべき、受益者が相応の負担をすべき、など) 16 7.7%

 

問14県内の高速道路があって良かったことがあれば、なるべく具体的にお書きください。

 

高速道路があって良かったこと(主なもの)

問14の回答一覧

通勤時間の短縮による疲労の軽減

緊急時に時間短縮が図れ、いざというときのことを考えると安心できる

一般道の渋滞が緩和された

 

問15県内の高速道路がなくて困ったりしたことがあれば、なるべく具体的にお書きください。

 

高速道路がなくて困ったこと(主なもの)

問15の回答一覧

事故時にう回路がなくて困った

島根県内の観光施設等に行くにも時間がかかるのでなかなか行けない

全線がつながっていないため高速道路に乗ったり一般道に降りたりすることに、不便さを感じる

 

問16その他、高速道路に対して日頃感じておられること、期待する効果など、ご意見がありましたら、なるべく具体的にお書きください。

 

 【主なご意見の内容と回答については、こちらをご覧ください。

 

 


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025